よくある質問 ポマードとは何ですか? ポマードとは、油性や水性の整髪料の一種です。ゼリー状や油状を呈し、成分や形状によって油性、水性、そして植物性、鉱物性に分類されます。リーゼントスタイルやオールバックスタイルなどに適し、強い固定力と艶のある仕上がりが特徴です。 ポマードの使い方はどうすればいいですか? ポマードの使い方は、髪の長さやスタイルによって異なりますが、基本的には以下の手順で行います。髪を洗ってタオルドライをした後、ドライヤーで乾かします。髪が乾きすぎるとポマードがなじみにくくなるので、少し湿った状態にしておきます。ポマードを手のひらに適量取り出し、手のひらで温めてから髪に塗り込みます。髪の毛の量や長さによってポマードの量は調整しますが、少量から始めて足りなければ追加するのがコツです。ポマードは髪の根本から毛先に向かって均一になじませます。コームやブラシで髪を整えます。ポマードは髪と髪を油で癒着させて固定するので、コームやブラシで髪の流れを作ります。リーゼントやオールバックなどのクラシックなスタイルを作る場合は、コームで髪を後ろに撫で付けます。ボリュームや動きのあるスタイルを作る場合は、ブラシでふんわりと立ち上げます。仕上げにスプレーなどを使っても良いですが、必要ない場合もあります。ポマードは水に強いので、雨や汗にも強く、長時間スタイリングをキープできます。 ポマードのメリットとデメリットは何ですか? ポマードのメリットとデメリットは、以下のようになります。【メリット】・強い固定力と艶のある仕上がりが得られる・水に強く、長時間スタイリングをキープできる・髪に潤いや栄養を与える成分が含まれているものもある・男らしい香りや爽やかな香りのものが多い【デメリット】・油性のものは洗い落としが難しい・水性のものは湿気に弱い・髪に重さやべたつきを感じることがある・髪に合わない成分が含まれているとかゆみやフケなどのトラブルが起こることがある ポマードを使ったおすすめの髪型は何ですか? ポマードを使ったおすすめの髪型は、以下のようなものがあります。【オールバック】髪を後ろに撫でつけて、前髪を上げるスタイル。ポマードのツヤ感とウェット感が映えるクラシックなスタイルです。シャープで男らしい印象になります。【リーゼント】髪を後ろに撫でつけて、前髪を高く盛り上げるスタイル。ポマードの強い固定力が必要なスタイルです。個性的で目立つ印象になります。【七三分け】髪を横に分けて、前髪を少し流すスタイル。ポマードの柔らかいセット力とツヤ感がナチュラルなスタイルに仕上げます。清潔感と知的さを感じさせる印象になります。【ポンパドール】髪を後ろに撫でつけて、前髪をふんわりと立ち上げるスタイル。ポマードのツヤ感とボリューム感が魅力的なスタイルです。華やかで洗練された印象になります。 どの位の使用量? ポマードの1回の使用量は髪の長さや毛質、スタイリングの仕方によって異なります。一般的には500円硬貨大が目安です。ポマードは少量でも効果が出るので、まずは少なめに手に取って足りなければ追加してください。 使用期限は? 一般的には未開封3年、開封後は半年を目安に使用する事が推奨されています。ポマードは空気や指に触れることで品質が劣化する可能性があります。高温多湿、直射日光を避けて暗所保管が大切です。ポマードの劣化サインとして、匂い・色・テクスチャーの変化が挙げられます。その場合は使用をやめて、新しい物をご使用ください。 時間が経つと香りが変わる? 香料の特徴として、トップ〉ミドル〉ラストと時間の経過とともに変化していきます。ポマードを髪に付けてからの経過時間でその時にどの層の香りが出ているのかで変わっていきます。